1964年(昭和39)私立大学として日本で初めて看護学部を伴い設立された。キリスト教宣教医のルドルフ・トイスラーの創立した聖路加国際病院附属高等看護婦学校を母体とし,その設立当時,看護教育はアメリカ人看護師によりすべて英語で行われた。その国際性に基づく英語教育は,従来の看護教育に加え,医療英語を活用した看護能力の獲得を可能にしている。看護を「人間と環境との相互作用により,最適な健康状態を生み出すことをめざす働き」と捉え,基礎から専門科目を積み上げて学習できる教育課程が構成され,徹底した少人数制教育を特徴とする。東京都中央区にキャンパスを構え,2016年(平成28)現在550人が在籍。
著者: 山崎慎一
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加