デジタル大辞泉
「聞漏らす」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きき‐もら・す【聞漏・聞洩】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 聞いて、他へもらす。秘密などを聞いて、他人にこっそりと話す。
- [初出の実例]「つぎつぎにききもらしつつ、ありがたき世語りにぞささめきける」(出典:源氏物語(1001‐14頃)真木柱)
- ② 話の一部分を聞き落とす。聞くべき事柄をうっかりとして聞かないでしまう。
- [初出の実例]「おのづから聞もらすあたりもあれば、覚束なからぬやうに告やりたらん」(出典:徒然草(1331頃)二三四)
- 「その点はつい聞(キ)き洩(モ)らした」(出典:満韓ところどころ(1909)〈夏目漱石〉二三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 