精選版 日本国語大辞典「脚光を浴びる」の解説
きゃっこう【脚光】 を 浴(あ)びる
① 舞台に立つ。また、脚本が上演される。
② (転じて) 広く世間から注目される。社会の注目の的となる。
※通学物語(1941)〈渋沢秀雄〉わが演劇交友録「『小鳥座』上演の脚本が〈略〉ぽつぽつ脚光を浴びるやうになって」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
フランスを舞台にした国際的規模のロードレース (→自転車競技 ) 。 1903年,フランス人の自転車選手兼ジャーナリストのアンリ・デグランジュが創設。以来,2度の世界大戦時以外は毎年開催されており,フ...