六訂版 家庭医学大全科 「脱色素性母斑」の解説
脱色素性母斑
だつしきそせいぼはん
Nevus depigmentosus
(皮膚の病気)
どんな病気か
検査と診断
皮膚の色が抜けて見える場合、いくつかの区別すべき疾患があります。サイズが拡大していくようならば
治療の方法
あまり有効な治療法はありません。紫外線照射が多少有効な場合もあります。
病気に気づいたらどうする
とくに問題となるのは見た目だけです。しかしまれに結節性硬化症(けっせつせいこうかしょう)の最初の症状のこともあります。一度皮膚科を受診して、先に述べた疾患との区別さえつけば、経過をみてよいでしょう。
安田 浩
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報