…ロシア連邦の首都。またモスクワ州の州都でもある。ロシア連邦の政治,経済,学術,文化,交通の中心であり,かつては社会主義圏全体の中枢でもあって,東欧社会主義諸国のCOMECON(コメコン)(経済相互援助会議)の本部がここに置かれていた。面積約1000km2,人口871万7000(1996)。
【地理】
[自然]
ヨーロッパ・ロシアのほぼ中央,北に広がる針葉樹林帯と南につづく混合樹林帯の境界上の北緯55゜45′,東経37゜42′に位置している。…
※「自由市場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...