致道博物館(読み)ちどうはくぶつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「致道博物館」の意味・わかりやすい解説

致道博物館
ちどうはくぶつかん

山形県鶴岡市にある博物館。旧鶴岡藩主酒井家から寄贈された古文書,武具類を集め,同家旧下屋敷に藩校致道館の名をとって,1950年開設された。敷地内には,重要文化財旧西田川郡役所等が移築されている。国宝として,酒井家伝来の太刀2口を所蔵。1つは徳川家康の家臣酒井忠次が戦功により主君家康から拝領した『太刀銘信房作』で,平安時代の作。当時,信房という刀工は2人いたが,「信房作」という3字の銘は古備前の信房であった。鎬造り,庵棟,細身で腰反りが強く,鋒は小さいのが特徴である。もう1つはやはり忠次の武勲により織田信長から与えられた『太刀銘真光』で,鎬造り,庵棟,腰反り高く,踏張りがある猪首鋒の鎌倉時代中期の作。付属の糸巻太刀拵は,信長より拝領時の桃山時代のもので,この時代の現存する糸巻太刀拵は数少く貴重である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の美術館・博物館INDEX 「致道博物館」の解説

ちどうはくぶつかん 【致道博物館】

山形県鶴岡市にある野外博物館。昭和25年(1950)創立。旧庄内藩主酒井家御用屋敷を公開。敷地内に明治以降の歴史建造物を移築・復元。旧藩校致道館資料や、地域考古・歴史・民俗資料などを収集・保存し展示する。旧西田川郡役所・旧鶴岡警察署庁舎(国指定重要文化財)などがある。鶴岡公園隣接
URL:http://www7.ocn.ne.jp/~chido/
住所:〒997-0036 山形県鶴岡市家中新町10-18
電話:0235-22-1199

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の致道博物館の言及

【鶴岡[市]】より

…明治時代に入るとしゅす(繻子)や羽二重などの絹織物業が隆盛をきわめたが,第2次大戦後は農機具や木工家具の製造も行われるようになり,さらに1973年完成の鶴岡中央工業団地などを中心に電気機器,輸送用機械などの工業立地が進んでいる。城跡の鶴岡公園に隣接する致道(ちどう)博物館には,旧藩校致道館(史)のほか,旧西田川郡役所,田麦俣の多層民家,渋谷家住宅が移築されている。市街西方の大山は戦国時代の小城下町で,古くからの酒造地として知られる。…

※「致道博物館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android