精選版 日本国語大辞典 「舞御覧」の意味・読み・例文・類語 まい‐ごらんまひ‥【舞御覧】 〘 名詞 〙 正月一七日、または一九日に、清涼殿の東庭、あるいは紫宸殿の南庭に舞台を設けて舞楽を行ない、天皇がご覧になった行事。《 季語・新年 》[初出の実例]「天暦の御時舞御覧の時、此舞はたえたるよし奏しけるを宣旨にてあたらしくつくりてまひたりけれども」(出典:続古事談(1219)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 固定ルート/配送ドライバー/4トン/社員寮完備/入社祝金20万円/免許取得支援 ダイセー北海道株式会社 江別ハブセンター 北海道 江別市 月給24万円~31万円 正社員 食品の4tルート配送ドライバー/定着率の良さは人柄の良さです 東洋社物流株式会社 埼玉県 戸田市 日給1万2,550円~ 正社員 Sponserd by