航空保安大学校(読み)コウクウホアンダイガッコウ

デジタル大辞泉 「航空保安大学校」の意味・読み・例文・類語

こうくうほあん‐だいがっこう〔カウクウホアンダイガクカウ〕【航空保安大学校】

国土交通省所管の大学校航空交通管制に関する業務を行う職員を養成する。昭和46年(1971)設立所在地は大阪府泉佐野市。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「航空保安大学校」の意味・わかりやすい解説

航空保安大学校
こうくうほあんだいがっこう

航空保安業務に従事する職員に対し,その業務に必要な研修を行う国土交通省の施設機関東京都におかれており,校長教頭教官ほか総務会計教務の3課がある。岩沼市分校が設置されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android