…1492年に尚真王が父尚円追福のため首里城北側に起工し,94年に完成。開山は南禅寺46世椿庭海寿の法孫,芥隠承琥。95年に仏殿の右側に照堂を建て正統の神主(位牌)を奉安したが,1728年には仏殿を宗廟とした。…
※「芥隠承琥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...