改訂新版 世界大百科事典 「芦ノ牧」の意味・わかりやすい解説 芦ノ牧[温泉] (あしのまき) 福島県会津若松市南部にある温泉。大川の西岸に位置し,対岸に小谷(おたり)温泉がある。セッコウ泉,56℃。日光街道(会津街道,国道121号線)と第3セクター会津鉄道(旧国鉄会津線)に沿い,会津若松の奥座敷として発展し,冬はスキーも楽しめる。大川上流に塔ノ岪(とうのへつり)の景勝地がある。執筆者:谷沢 明 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 クライアントメーカーの販売促進スタッフ 株式会社ライフワーク 宮城県 仙台市 月給24万円~36万円 正社員 正社員「工事施工管理:経験者」/エクステリア商品・生コンなど建築資材販売/土日祝休み/年間休日120日/ルート営業 ウチダ商事株式会社 茨城県 つくば市 月給34万円~ 正社員 Sponserd by
百科事典マイペディア 「芦ノ牧」の意味・わかりやすい解説 芦ノ牧[温泉]【あしのまき】 福島県会津若松市,市街の南16km,大川の深い渓谷に臨み,対岸の小谷(おや)温泉も含む。芦ノ牧は江戸時代から知られ,冷湯で脚気・眼疾などを治すとされた(《新編会津風土記》)。含食塩石膏泉,45〜75℃。小谷は単純泉,43℃。会津鉄道芦ノ牧温泉駅からバス。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 スマホ販売スタッフ/経験者優遇/残業なし/2025年度ベストベンチャー100に選出!/資格取得支援制度あり アドバンスジャパン株式会社 京都府 京都市 月給30万円~37万円 正社員 未経験OKのLPガス販売・管理スタッフ/カスタマーサポート 富岳物産株式会社 山梨県 都留市 年収360万円~460万円 正社員 Sponserd by