茅場町(読み)カヤバチョウ

デジタル大辞泉 「茅場町」の意味・読み・例文・類語

かやば‐ちょう〔‐チヤウ〕【茅場町】

東京都中央区の地名江戸時代には薬師堂縁日植木市で知られた。現在は証券会社が多い。日本橋茅場町

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「茅場町」の意味・読み・例文・類語

かやば‐ちょう ‥チャウ【茅場町】

東京都中央区日本橋の地名。江戸築城のとき神田の茅商人が移り住んだため呼ばれたという。江戸時代、「鎧(よろい)の渡」と呼ぶ渡船場があり、また、薬師堂の縁日には植木市が立った。現在は、東京証券取引所のある兜町(かぶとちょう)の東に隣接していて、証券業者が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「茅場町」の意味・わかりやすい解説

茅場町
かやばちょう

東京都中央区の中東部にある地区。正しくは日本橋茅場町という。隅田(すみだ)川に注ぐ日本橋川右岸の低地にあり、江戸初期、カヤの茂る地で、屋根材のカヤを販売する業者が多くいたことが地名の由来という。東京地下鉄東西線、日比谷(ひびや)線が通じ、茅場町駅近くに芭蕉(ばしょう)の高弟宝井其角(たからいきかく)の住居跡碑がある。下町(したまち)の商業地区の一部にあり、証券関係や商社関係の店舗が多い。

沢田 清]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android