菊塚千楽(読み)キクヅカ チガク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「菊塚千楽」の解説

菊塚 千楽
キクヅカ チガク


職業
地歌箏曲

本名
菊塚 喜一

別名
初名=香雨

生年月日
明治36年 5月15日

出生地
京都

学歴
京都盲学校音楽専修科〔大正3年〕卒

経歴
5歳の時失明、11歳で初代菊塚検校門下の菊浜検校に入門、盲学校を出た大正3年、2代目菊塚捨次郎の内弟子となって大阪に移った。10年師の没後独立、11年香路会を結成、同年12月3代目菊塚を襲名し、私立天王寺盲学校教諭となった。昭和2年辞任して春秋会を組織、8年千楽と改名、日本当道音楽会本部長、日本当道音楽学校理事を務めた。18年社団法人日本当道音楽道場を設立、27年同会を脱退、日本当道会を設立し理事長。29年以後日本箏曲連盟、大阪三曲協会、日本盲人会連合などの役員歴任。35年社中職格者の千楽会を結成。

受賞
紺綬褒章〔昭和48年〕

没年月日
昭和53年 8月17日 (1978年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「菊塚千楽」の解説

菊塚 千楽
キクヅカ チガク

大正・昭和期の地唄箏曲家



生年
明治36(1903)年5月15日

没年
昭和53(1978)年8月17日

出生地
京都

本名
菊塚 喜一

別名
初名=香雨

学歴〔年〕
京都盲学校音楽専修科〔大正3年〕卒

主な受賞名〔年〕
紺綬褒章〔昭和48年〕

経歴
5歳の時失明、11歳で1代目菊塚検校門下の菊浜検校に入門、盲学校を出た大正3年、2代目菊塚捨次郎の内弟子となって大阪に移った。10年師の没後独立、11年香路会を結成、同年12月3代目菊塚を襲名し、私立天王寺盲学校教諭となった。昭和2年辞任して春秋会を組織、8年千楽と改名、日本当道音楽会本部長、日本当道音楽学校理事を務めた。18年社団法人日本当道音楽道場を設立、27年同会を脱退、日本当道会を設立し理事長。29年以後日本箏曲連盟、大阪三曲協会、日本盲人会連合などの役員を歴任。35年社中職格者の千楽会を結成。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菊塚千楽」の解説

菊塚千楽 きくづか-ちがく

1903-1978 大正-昭和時代の地歌・箏曲(そうきょく)家。
明治36年5月15日生まれ。5歳で失明。2代菊塚捨次郎について生田流箏曲をおさめ,大正11年3代菊塚を襲名。昭和2年から春秋会を主宰。27年日本当道会を設立した。昭和53年8月17日死去。75歳。京都出身。本名は喜一。前号は香雨。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android