萱田遺跡群
かやだいせきぐん
[現在地名]八千代市萱田・
大和田・ゆりのき台一―七丁目
新川西側の標高一五―三〇メートルの台地上に立地する複合遺跡群。新川に沿って北から南に約一・五キロの範囲に権現後遺跡・ヲサル山遺跡・北海道遺跡・坊山遺跡・井戸向遺跡・白幡前遺跡などが所在する。昭和五三年(一九七八)から平成三年(一九九一)にかけて発掘調査が行われ、旧石器時代から縄文時代・弥生時代・古墳時代、奈良・平安時代から中世に至る各時代の遺構・遺物が検出されている。旧石器時代では前記六遺跡で各々多数の石器群が検出され、県下でも有数の遺跡群を構成している。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 