蒸熱(読み)ジョウネツ

精選版 日本国語大辞典 「蒸熱」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ねつ【蒸熱】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 温度が高く暑いこと。蒸し暑いこと。蒸暑。
    1. [初出の実例]「内蒸熱気上騰、肌削骨立」(出典:医案類語(1774)七)
  3. 蒸して熱すること。
    1. [初出の実例]「鉄を熱器に入れ、炭粉を以て之を蒸熱すれば、更に上品の鋼鉄を得べし」(出典:牙氏初学須知(1875)〈田中耕造訳〉三)
    2. [その他の文献]〔本草綱目‐蓬莪茂〕
  4. 染色した糸および織物の仕上げ工程一種染料顔料を十分繊維に浸透させ、さらに薬品の作用を促進させて、発色または固着を完全にするために行なう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む