藤井晋流(読み)ふじい しんりゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤井晋流」の解説

藤井晋流 ふじい-しんりゅう

1680-1761 江戸時代中期の俳人
延宝8年生まれ。上野(こうずけ)(群馬県)の人。陸奥(むつ)須賀川(すかがわ)(福島県)の廻船業藤井家の娘婿俳諧(はいかい)を榎本其角(えのもと-きかく)にまなぶ。上島鬼貫(うえじま-おにつら),服部嵐雪らと交わりをもった。宝暦11年11月25日死去。82歳。本姓近藤。名は太仲。通称は源右衛門。別号に晋柳,茱月洞,百柳軒。編著に「蕉門録」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android