デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原親家」の解説
藤原親家(2) ふじわらの-ちかいえ
加賀守(かみ)藤原親任(ちかとう)の子。内蔵権頭(くらのごんのかみ),木工(もくの)権頭などを歴任。建長4年(1252)6代将軍宗尊(むねたか)親王の鎌倉行きに随行。文永3年親王に謀反の疑いがかかったときは密使としてはたらき,親王とともに京都にもどった。従四位下。
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新