デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原親家」の解説
藤原親家(2) ふじわらの-ちかいえ
加賀守(かみ)藤原親任(ちかとう)の子。内蔵権頭(くらのごんのかみ),木工(もくの)権頭などを歴任。建長4年(1252)6代将軍宗尊(むねたか)親王の鎌倉行きに随行。文永3年親王に謀反の疑いがかかったときは密使としてはたらき,親王とともに京都にもどった。従四位下。
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...