藤本 敏夫(読み)フジモト トシオ

20世紀日本人名事典 「藤本 敏夫」の解説

藤本 敏夫
フジモト トシオ

昭和・平成期の社会運動家,自然農法家 鴨川自然生態農場代表理事長;地球納豆倶楽部代表;全国糖尿者連盟会長;元・全学連委員長。



生年
昭和19(1944)年1月

没年
平成14(2002)年7月31日

出生地
兵庫県西宮市

学歴〔年〕
同志社大学社会学部新聞学科

経歴
昭和38年大学入学後、学生運動に参加、京都府学連書記長の後、43年より反帝全学連委員長として活動。第1次羽田闘争、成田空港建設反対闘争などを指揮。45年日本キューバ文化交流研究所事務局長。47年、43年の防衛庁襲撃などで3年8ケ月の実刑判決を受ける。同年服役中に歌手加藤登紀子獄中結婚し、話題に。出所後はエコロジー、無公害農業の組織づくりに取り組み、50年大地を守る会、58年にわとり・くらぶを設立。61年自然王国運動を提案し、農事組合法人・鴨川自然生態農場代表理事長、鴨川自然王国代表、地球納豆倶楽部代表。平成4年環境重視の新党・希望を結成、同年夏の参院選出馬。11年農水省関東農政局の諮問機関、持続性の高い農業懇談会の委員となる。一方、糖尿病を患ったことをきっかけに、6年11月糖尿病患者のネットワーク全国糖尿者連盟(全糖連)を結成。著書に「人はむかし、魚だった」「ぼくの自然王国」「藤本敏夫の糖尿病変革論」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android