藤間 身加栄
トウマ ミカエ
昭和期の医学者,医学博士 日本女性同盟理事長。
- 生年
- 明治29(1896)年3月24日
- 没年
- 昭和43(1968)年4月9日
- 出生地
- 高知県
- 学歴〔年〕
- 東京女子医専〔大正13年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士(慶応義塾大学)〔昭和7年〕
- 経歴
- 研究所を設立し、製薬を手がけホルモン博士として名を成す。昭和29年ビキニ事件が起こり、さらに南京大虐殺の現場を訪れてショックを受け、研究生活を捨て平和運動にとびこむ。32年婦国連会長となるが、当時の運動内部での政党間の確執にあい、1年あまりで辞任。34年日本女性同盟を結成、安保闘争に医療班を組んで参加した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
藤間身加栄 とうま-みかえ
1896-1968 昭和時代の医師,平和運動家。
明治29年3月24日生まれ。医院を開業。昭和29年のビキニ被爆事件や,南京大虐殺の現場訪問を契機に平和運動にはいる。全日本婦人団体連合会会長。34年日本女性同盟を創立,理事長となった。昭和43年4月9日死去。72歳。高知県出身。東京女子医専(現東京女子医大)卒。旧姓は中村。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
藤間 身加栄 (とうま みかえ)
生年月日:1896年3月24日
昭和時代の医師;平和運動家。日本女性同盟理事長
1968年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 