虫窪村(読み)むしくぼむら

日本歴史地名大系 「虫窪村」の解説

虫窪村
むしくぼむら

[現在地名]大磯町虫窪・月京がつきよう

中央の愛宕あたご(一〇七メートル)とその支脈大部分を占める山間の村。南は国府新宿こうしんしく村、西は西窪にしのくぼ村、中里なかざと(現二宮町)、北は黒岩くろいわ村、東は生沢いくさわ村に接する。西方土屋つちや道が北西へ通る。永禄一三年(一五七〇)と推定される二月一五日付北条家朱印状(県史三)によれば、小田原城普請役として「虫窪人足弐人」が申しつけられ、鍬・簣を持って翌月二五日に小田原へ集まるよう命ぜられている。天正一九年(一五九一)旗本木部領、延享二年(一七四五)幕府直轄領、宝暦一〇年(一七六〇)旗本武田領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android