精選版 日本国語大辞典 「蜜人」の意味・読み・例文・類語 みつ‐じん【蜜人】 〘 名詞 〙 自然に、または人工を施すことによって、死体のいつまでも原形をとどめているもの。みちひと。ミイラ。[初出の実例]「異国にも蜜人となる人ありて、彼国の詞には木乃伊と云とぞ」(出典:浮世草子・古今堪忍記(1708)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「蜜人」の読み・字形・画数・意味 【蜜人】みつじん ミイラ。〔輟耕録、三、木乃伊〕回回(ふいふい)の田地に、年七十の老人り。自ら身して衆を濟(すく)ふ(こと)を願ひ、えて飮せず。惟だ身を澡(あら)ひ、蜜を啖(くら)ふ。を經て、(べんでき)皆蜜なり。にして死し、~仍ち滿たすに蜜を用(もつ)て(ひた)す。~百年を俟(ま)ちて封を(ひら)けば、則ち蜜劑なり。~俗に蜜人と曰ひ、番には木乃伊と言ふ。字通「蜜」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報