ゆうずうえんもんしょうユウヅウヱンモンシャウ【融通円門章】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
融通円門章
ゆうずうえんもんしょう
江戸時代中期の融通念仏宗の僧大通融観著。1巻。元禄 16 (1703) 年成立。融通念仏の教旨を明らかにした綱要書。 10条より成り,融通念仏宗の開祖良忍が,修行の結果無量寿仏より法門を授けられた次第から説き起し,宗義をあかし,念仏行者の修行すべき日課を説く。融通念仏宗の根本典籍。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 