けっせい‐けんさ【血清検査】
- 〘 名詞 〙 ABO式の血液型や梅毒のワッセルマン反応などを調べるほか、微生物の感染によって生体内につくられた抗体を検査すること。
- [初出の実例]「去昭和三年五月大石博士の診察にて其時は血清検査をなすに及ばず」(出典:断腸亭日乗〈永井荷風〉昭和七年(1932)一一月一一日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
血清検査
血清の抗原,抗体の状態を主とする検査で,抗体値を調べる場合が多い.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 