袋織(読み)フクロオリ

デジタル大辞泉 「袋織」の意味・読み・例文・類語

ふくろ‐おり【袋織(り)】

二重織りの一。耳の部分以外は表裏を密着させず、筒状に織る織り方。また、その織物帯地・コート地・袋物地などに使われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「袋織」の意味・読み・例文・類語

ふくろ‐おり【袋織】

〘名〙 二重織の一種。経(たていと)を二重にかけて、緯(よこいと)がこの間を回って組織され、耳の部分以外は表裏の組織を搦ませずに離して、袋状に織ったもの。また、その織り方。主に帯地に用いる。
※俳諧・晴小袖(1672)秋「花ふさや萩の錦の袋織〈疎心〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「袋織」の意味・わかりやすい解説

袋織【ふくろおり】

袋状に織った二重織の一種。表裏2枚の織物を密着させずに両端の耳の部分でとじたもの。同一の緯(よこ)糸で表裏を交互に織る。袋帯,袋物,コート地などにする。
→関連項目袋帯

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android