西嶋定生(読み)ニシジマ サダオ

20世紀日本人名事典 「西嶋定生」の解説

西嶋 定生
ニシジマ サダオ

昭和・平成期の東洋史学者 東京大学名誉教授



生年
大正8(1919)年6月25日

没年
平成10(1998)年7月25日

出生地
岡山県阿哲郡本郷村(現・哲多町)

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部東洋史学科〔昭和17年〕卒

学位〔年〕
文学博士(東京大学)〔昭和36年〕

経歴
昭和18年東方文化学院研究員、23年東京大学東洋文化研究所研究員、24年助教授、25年文学部助教授を経て、42年教授。55年退官して名誉教授となる。その後、慶応義塾大学客員教授、新潟大学教授、就実女子大学教授を歴任。第13期日本学術会議会員。中国前近代史、東アジア史の権威で日本の東洋史学界をリードした。著書に「中国古代帝国の形成と構造」「中国経済史研究」「秦漢帝国」「中国古代国家と東アジア」「邪馬台国と倭国」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西嶋定生」の解説

西嶋定生 にしじま-さだお

1919-1998 昭和-平成時代の東洋史学者。
大正8年6月25日生まれ。昭和18年東方文化学院研究員。東大東洋文化研究所研究員などをへて,42年東大教授。のち新潟大,就実女子大の教授。専攻古代史で,中国を中心とした「東アジア世界」を提唱し,その歴史を研究。平成10年7月25日死去。79歳。岡山県出身。東京帝大卒。著作に「中国古代帝国の形成と構造」「中国古代国家と東アジア世界」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の西嶋定生の言及

【冊封】より

…冊書は本来は竹簡を編綴した竹冊であったが,後世は玉冊や綾錦の類も使用された。 西嶋定生は,中華帝国と冊封された周辺諸国の国際関係を〈冊封体制〉の概念でとらえる説をとなえた。冊封された諸国の君主は,定期的朝貢,中国の要請に応ずる出兵,臣礼遵守等の義務を課されるとともに,外敵の侵略に際し中国の庇護を保証される関係に立つ。…

※「西嶋定生」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android