西忍村(読み)にししのびむら

日本歴史地名大系 「西忍村」の解説

西忍村
にししのびむら

[現在地名]宮川村西忍

宮川左岸にあり、南対岸ははやし村、西は森安もりやす村。村域中央にうし山とよぶ丘陵があり、耕地集落はこれを取巻くように発達している。この環状の耕地部分は往古の宮川の河跡湖で、西部は沼沢地として後年まで残った。慶長一〇年(一六〇五)の飛騨国郷帳によれば、小鷹利こたかり郷のうちに「忍村保村共」とあり、田方四三九石余・畑方二八二石余、物成二一六石余とある。この忍村は当村・森安村高牧たかまき村の三ヵ村同名をさす。同一八年の郷帳では西しのひ村とあり、高一〇三石余。この高も三ヵ村を合せたものである。元禄検地(宮川村文書)では高二〇八石余、田一一町二反余・畑二四町六反余。漆八畝、焼畑六町九反余で、名請人三四人、屋敷持四五人、うち一〇人家抱え、一軒観音寺とある。また特記すべきは稲干場七反七畝余があり、その大半は村抱えとなっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android