西来院(読み)せいらいいん

日本歴史地名大系 「西来院」の解説

西来院
せいらいいん

建仁寺の塔頭。同寺仏殿の東にあり寺門は西面。本尊地蔵菩薩。開基蘭渓道隆は宋の西蜀江の人、寛元四年(一二四六)渡来、鎌倉に建長寺を創し、正元(一二五九―六〇)の初め建仁寺住職となる。同寺は天台・真言・禅の三宗兼学であったが道隆に及んで禅規を専行し、宋風が興隆した。「栄西未来記」に「吾れ滅後五十年必ず西来の人ありて禅宗大に興起せんと」とあるが、栄西の再来と称され一宇を建立し三年後鎌倉に帰った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android