西洋酒(読み)せいようしゅ

精選版 日本国語大辞典 「西洋酒」の意味・読み・例文・類語

せいよう‐しゅセイヤウ‥【西洋酒】

  1. 〘 名詞 〙 西洋から渡来した酒。また、その製法にならって醸造した酒。ビール葡萄酒ウイスキーブランデーなどの類。洋酒
    1. [初出の実例]「日本の銘酒は、之を特別の手段を用ひて、精製なすことを得たらんには、其味美なる事西洋酒(セイヤウシュ)に優らん」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む