デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西郷イト」の解説 西郷イト さいごう-イト 1843-1922 幕末-明治時代,西郷隆盛の妻。天保(てんぽう)14年生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士岩山八郎太の次女。元治(げんじ)2年(1865)西郷隆盛と結婚し,寅太郎(とらたろう),午次郎(うまじろう),酉三(とりぞう)をもうける。奄美(あまみ)大島配流時代の隆盛と愛加那(あいがな)との子の菊次郎,菊草(菊子)もひきとり養育した。大正11年6月11日死去。80歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by