日本歴史地名大系 「西隆寺跡」の解説
西隆寺跡
さいりゆうじあと
[現在地名]奈良市西大寺東町一―二丁目
西大寺の北東にあった古代の尼寺。「続日本紀」神護景雲元年(七六七)八月二九日条に「従四位上伊勢朝臣老人為造西隆寺長官」とあり、同年に造営が始められたものと考えられる。翌二年五月二八日条によれば藤原仲麻呂の旧領など三〇〇町が施入され、宝亀二年(七七一)八月二六日条には僧綱印および
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報