要因証券(読み)ヨウインショウケン

デジタル大辞泉 「要因証券」の意味・読み・例文・類語

よういん‐しょうけん〔エウイン‐〕【要因証券】

証券上の権利が、証券発行の原因となった法律関係の有効な存在を必要とする有価証券貨物引換証船荷証券など。有因証券。⇔無因証券

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「要因証券」の意味・読み・例文・類語

よういん‐しょうけんエウイン‥【要因証券】

  1. 〘 名詞 〙 証券上の権利が、その原因となっている法律関係の有効な存在を必要とする有価証券。貨物引換証・船荷証券など。有因証券。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「要因証券」の意味・わかりやすい解説

要因証券
よういんしょうけん

証券上の権利が、証券授受の原因である法律関係の有効な存在を要件とする有価証券。有因証券ともいい、不要因証券(無因証券)に対立する概念。貨物引換証、船荷証券、株券社債券などはこれに属する。たとえば、貨物引換証は、運送契約の有効な成立と、これに基づく運送品の引渡しという原因があって発行されるべきであり、このような原因なしに発行された貨物引換証は無効である。

[戸田修三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「要因証券」の意味・わかりやすい解説

要因証券
よういんしょうけん

証券の成立につき一定の原因を必要とする証券。たとえば貨物引換証は要因証券であって,運送契約の有効な成立とこれに基づく運送品の引渡しという原因があって発行されるべきものであり,かかる原因なしに発行された場合は空券で無効となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android