視覚資料(読み)しかくしりょう(その他表記)visual material

図書館情報学用語辞典 第5版 「視覚資料」の解説

視覚資料

(1)文字画像など,聴覚触覚によらないで視覚で認識できる情報を収録した資料総称.(2)視聴覚資料の中で聴覚資料以外のもの.(1)では,再生提示のための機器使用有無を問わないが,(2)ではマイクロ資料リーダー,スライドプロジェクタ,コンピュータディスプレイなどの機器を使用することが前提となる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む