デジタル大辞泉 「解釈法」の意味・読み・例文・類語 かいしゃく‐ほう〔‐ハフ〕【解釈法】 1 解釈する方法。文章・画像・データなどの意味を分析・理解し説明する仕方。読解法。「聖書解釈法」2 法令の解釈について定めている法律。英国・カナダ・オーストラリア・シンガポールなどで制定されている。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 データ入力や給与計算などの一般事務/昼勤務 株式会社ニッコー 愛知県 名古屋市 月給20万円 正社員 一般事務/入社9割が20代/一般事務 簡単な業務中心 土日祝休み 株式会社マイナビワークス 東京都 渋谷区 月給20万8,000円~ 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「解釈法」の意味・読み・例文・類語 かいしゃく‐ほう‥ハフ【解釈法】 〘 名詞 〙① 解釈する方法。文章などの意味を説明する仕方。「英文解釈法」② 問題や事件などを判断、解決する仕方。〔哲学字彙(1881)〕③ =きょようほう(許容法) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 一般事務/直接雇用あり!/アプリ開発 社内調整・資料作成などの事務! 一般事務・OA事務 ランスタッド株式会社 東京都 港区 時給1,700円 派遣社員 障がい者採用/「首都圏」事務アシスタント 住友不動産販売株式会社 埼玉県 川越市 年収279万円~308万円 契約社員 Sponserd by