試錐探鉱(読み)しすいたんこう(その他表記)prospect drilling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「試錐探鉱」の意味・わかりやすい解説

試錐探鉱
しすいたんこう
prospect drilling

試錐機を用いて行う探鉱地質鉱床探査は,地質調査物理探鉱,地化学探鉱などによってその構造や存在範囲を推定したのち,試錐機を用いてコア (岩芯) を採取して確認するという順序をとるのが普通である。このコアから,地質の状況,鉱床の深さ,厚さ,品位などを調べ地質構造あるいは鉱床の規模,平均品位,埋蔵量など開発に必要な資料を得る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む