デジタル大辞泉
「詩格」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐かく【詩格】
- 〘 名詞 〙
- ① 詩の法則。詩の作り方の規則。
- [初出の実例]「我が朝にも仮名の詩をつくりて、五言七言の詩格なからんやと、故翁はしきりにすすめ給へるよし」(出典:俳諧・本朝文鑑(1718)一)
- [その他の文献]〔顔氏家訓‐文章〕
- ② 詩の品格。詩のもつ風格。
- [初出の実例]「百年誰不レ慕二遺風一、詩格清高気貫レ虹」(出典:寧静閣集‐二集(1858)蛻巖翁一百年忌辰)
- [その他の文献]〔蘇軾‐次韻滕元発詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「詩格」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 