共同通信ニュース用語解説 「認知症の行方不明者」の解説
認知症の行方不明者
警察庁の統計では、2015年に認知症やその疑いで行方不明になったとして全国の警察に届けられたのは1万2208人で、3年連続で1万人を超えた。統計を取り始めた12年以降、毎年増加している。本人は目的を持って外出しており、当てもなく歩き回る「
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...