調整局面(読み)チョウセイキョクメン(その他表記)Correction

デジタル大辞泉 「調整局面」の意味・読み・例文・類語

ちょうせい‐きょくめん〔テウセイ‐〕【調整局面】

相場景気投資生産などの動向活動上昇を続けた後、その勢いが停滞したり、下降に転じること。また、慢性的に低迷した状態にあることをいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

FX用語集 「調整局面」の解説

調整局面

上昇してきた株価景気指標などが、その上昇速度を鈍化させ、踊り場に入ったような場合に、調整局面に入ったなどといわれます。株価の場合であれば、値幅の調整と日柄時間)の調整が行なわれると解釈するのが一般的です。調整局面の後は、そのまま元の上昇基調に入ることもあれば、反落して、結果的に天井であったとわかることもありますから、注意が必要です。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android