談天門院(読み)だんてんもんいん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「談天門院」の解説

談天門院 だんてんもんいん

1268-1319 鎌倉時代,後宇多天皇の妃。
文永5年生まれ。参議五辻忠継の娘。正応(しょうおう)元年尊治(たかはる)親王(後醍醐(ごだいご)天皇)を生む。正安(しょうあん)3年准三宮(じゅさんぐう)となる。嘉元(かげん)元年出家し,文保(ぶんぽ)2年院号をうけた。元応元年11月15日死去。52歳。名は忠子。法名は蓮華智。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例