エーリック6世(読み)エーリックろくせい(その他表記)Erik VI Menved

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エーリック6世」の意味・わかりやすい解説

エーリック6世
エーリックろくせい
Erik VI Menved

[生]1274
[没]1319.11.13.
デンマーク王 (在位 1286~1319) 。 1286年父エーリック5世の暗殺後即位し,父の暗殺者と目される大貴族らの法益を剥奪したので,彼らはノルウェー王,シュレースウィヒ公,J.グラント大司教に支援されてデンマーク海岸に侵攻した。エーリックは,公を破り,王と和したが,大司教との争いは続け,大司教を投獄したので教皇から処罰された。 1303年教皇と和解したため神聖ローマ帝国北辺の征服が可能となり,皇帝アルベルト1世は,エルベ川以北をデンマークに割譲した。晩年はドイツ人臣下が離反し,ノルウェー,スウェーデンと事を構え,教会や貴族の反抗が強まり,戦費増大で財政が破産,王国の大部分抵当に入れられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む