ホーコン5世(読み)ホーコンごせい(その他表記)Haakon V Magnusson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーコン5世」の意味・わかりやすい解説

ホーコン5世
ホーコンごせい
Haakon V Magnusson

[生]1270
[没]1319
ノルウェー王 (在位 1299~1319) 。マグヌス5世 (法改訂王) の子。兄王エーリック2世の死によってノルウェー王となった。デンマークスウェーデン戦い軍事力の強化をはかったが,そのために騎士の力を増大させた。ハンザ同盟圧力に抗してノルウェー商業を守ろうとしたが,結局は屈服し,ノルウェー王権は衰えた。外交上の必要性から首都ベルゲンからオスロへ移し,その地に城塞オーケルシュスを建設した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む