謙虚な請願と勧告(読み)けんきょなせいがんとかんこく(その他表記)Humble Petition and Advice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「謙虚な請願と勧告」の意味・わかりやすい解説

謙虚な請願と勧告
けんきょなせいがんとかんこく
Humble Petition and Advice

1657年3月,イギリス護国卿政権下の第2議会で可決された国制案。統治章典を改正したもの。オリバークロムウェル王位を提供しようとしたが,拒否され,6月改定ではクロムウェルに後継者指名権を認め,また議会は二院制両院制)をとることになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む