議会帝政(読み)ぎかいていせい(その他表記)Empire parlementaire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「議会帝政」の意味・わかりやすい解説

議会帝政
ぎかいていせい
Empire parlementaire

フランス第二帝政末期,「1870年憲法」によって成立した政体。 1869年総選挙による反政府派の進出経済危機深化という状況に対し,ナポレオン3世共和主義者 E.オリビエ内閣をつくり,立法院に法案発議権,修正権を認め,皇帝統治権を制限する憲法を公布した。しかし,これは帝政弱体化の表示となり,一層革命的動きが激化した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の議会帝政の言及

【第二帝政】より


[政治]
 第二共和政の大統領であったルイ・ナポレオンは,1851年12月2日クーデタによって議会を解散し,52年12月2日皇帝ナポレオン3世となり,ここに第二帝政が成立する。第二帝政は,専制帝政(1852‐58),自由帝政(1859‐69),議会帝政(1870)の3時期に区分できる。帝政初期は皇帝による独裁体制がしかれ,言論・集会・結社の自由は厳しく制限され,反対派に対して徹底的な弾圧が加えられた。…

※「議会帝政」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android