谷口午二(読み)タニグチ ゴジ

20世紀日本人名事典 「谷口午二」の解説

谷口 午二
タニグチ ゴジ

大正・昭和期の洋画家 鹿児島市立美術館館長。



生年
明治27(1894)年2月8日

没年
昭和62(1987)年1月13日

出生地
鹿児島県

旧姓(旧名)
益山

学歴〔年〕
東京美術学校西洋画科〔大正7年〕卒

主な受賞名〔年〕
南日本文化賞〔昭和37年〕

経歴
東京美術学校西洋画家科に学び、藤島武二黒田清輝和田英作らの指導を受けた。大正9年に帰郷し、鹿児島県立第一女学校教諭となる。その傍ら絵画の制作も続け、金羊会を結成して12年に南国美術展を創設。昭和9年からは光風会展にも作品を出展した。のち再び上京し、早稲田大学や日本大学で教鞭を執った。昭和29年に鹿児島県立美術館ができると、その初代館長に就任。37年南日本文化賞を受賞。作品に「琉球風景」「自画像」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 旧姓 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「谷口午二」の解説

谷口午二 たにぐち-ごじ

1894-1987 大正-昭和時代の画家。
明治27年2月8日生まれ。東京美術学校(現東京芸大)で黒田清輝,藤島武二,和田英作にまなぶ。郷里鹿児島県へもどり,金羊会を組織し南国美術展を創設。再度上京し早大,日大などでおしえた。昭和29年鹿児島市立美術館初代館長。昭和62年1月13日死去。92歳。作品に「琉球風景」「自画像」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android