貝子(読み)バイシ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「貝子」の意味・読み・例文・類語

ばい‐し【貝子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 貝「たからがい(宝貝)」の漢名。《 季語・春 》 〔訓蒙図彙(1666)〕
  3. 中国、元代に雲南地方で銭に代わって使用された宝貝貨幣
  4. ( 満州語ベイレ beile (貝勒)の複数形ベイセ beise を語源とし、諸王の意 ) 中国、清代の爵位。第四等の爵位として、清朝の皇族や藩部の諸王に授与

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む