財務省主計局(読み)ざいむしょうしゅけいきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「財務省主計局」の意味・わかりやすい解説

財務省主計局
ざいむしょうしゅけいきょく

国の財政政策予算を所管する財務省内部部局。予算の作成・執行,決算の作成,地方公共団体歳出に関する事務,決算の総括財政会計制度調査企画立案,内外財政制度・運営の調査,財政運営の長期的方針・見通し,財政統計の作成・分析などの業務を行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む