貸金庫窃盗事件

共同通信ニュース用語解説 「貸金庫窃盗事件」の解説

貸金庫窃盗事件

三菱UFJ銀行の東京都内にある支店貸金庫から顧客金塊2億6千万円相当を盗んだとして、警視庁が今月14日に窃盗容疑で行員だった女を逮捕した事件。2020年4月から約4年半で約70人が被害に遭い、被害額は約14億円に上るとされる。女は貸金庫の管理責任者で、店舗で保管していた合鍵を悪用して金庫を開け、盗んだ金塊は複数質店や買い取り店で売却していた。女は24年11月14日付で懲戒解雇された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android