赤松政秀 あかまつ-まさひで
1421?-1502 室町-戦国時代の武将。
応永28年?生まれ。応仁(おうにん)の乱に際し,嘉吉(かきつ)の乱後没落していた赤松家の遺臣たちと播磨(はりま)(兵庫県)で蜂起,赤松政則をたすけ旧領を回復した。のち塩屋城主。文亀(ぶんき)2年10月25日死去。82歳? 法名は性喜。字(あざな)は歓岩。号は高枕軒。同姓同名で元亀(げんき)元年(1570)に死去した2代竜野(たつの)城主とは別人。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 