ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「辛丑条約」の意味・わかりやすい解説
辛丑条約
しんちゅうじょうやく
Xin-chou; Hsin-ch`ou
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…義和団の京・津占領から連合軍の北京占領にいたる戦争を,日本では〈北清事変〉と呼んだ。1901年9月,清朝と11ヵ国(8ヵ国とスペイン,オランダ,ベルギー)との間に最終議定書〈辛丑条約〉が調印された。多額の賠償金のほか,北京・山海関沿線の外国の駐兵権を認め,人民の反帝運動の鎮圧を清朝が義務づけられるなど,中国の半植民地化をいっそう深めるものであった。…
…そこへ義和団鎮圧のための8ヵ国連合軍の対華戦争である。1901年(光緒27)に結ばれた辛丑(しんちゆう)条約(北京議定書)では,4億5000万両というとてつもない賠償金のみならず,北京とその周辺への外国軍駐留権まで認められた。借款,賠償の元利支払は1905年には歳出の4割に上ったが,まさに辛丑条約によって中国の半植民地化は完成したのである。…
※「辛丑条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新