近目(読み)チカメ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「近目」の意味・読み・例文・類語

ちか‐め【近目・近眼】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 近くのものは見えるが、遠方のものが普通の人よりよく見えない目。また、その人。近視眼。近視。きんがん。〔十巻本和名抄(934頃)〕
    1. [初出の実例]「塩かまの花をのぞくはちか目哉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)一)
  3. 目先のことしかわからないこと。考え方の狭いこと。また、その人。浅見。近視眼。
    1. [初出の実例]「目の先ばかり見える近眼(チカメ)共を相手にするな」(出典:阿部一族(1913)〈森鴎外〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む