デジタル大辞泉
「浅見」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐けん【浅見】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 見識や考え方があさはかなこと。また、そのさま。また、自分の見識や考え方をへりくだってもいう。愚見。管見。
- [初出の実例]「その浅見寡聞にして妄に無稽の言を信ぜること」(出典:国歌八論(1742)古学)
- [その他の文献]〔史記‐五帝本紀賛〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「浅見」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 