近藤 信男
コンドウ ノブオ
昭和期の実業家 近藤紡績所社長。
- 生年
- 明治36(1903)年7月5日
- 没年
- 昭和48(1973)年4月17日
- 出生地
- 愛知県西尾市
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学卒
- 経歴
- 昭和4年、大学4年の時に父の跡を継いで近藤紡績社長に就任。亡父の借財をたちまち返済し、1代で十大紡に次ぐ大手の紡績会社に発展させた。相場師としても有名で、綿糸・毛糸など繊維相場を左右し、4大証券や笹川良一を相手に戦うなど、“最後の相場師”といわれた。46、47年に中山製鋼株をめぐり、笹川良一と争い、痛撃を受け引退した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
近藤信男 こんどう-のぶお
1903-1973 昭和時代の実業家。
明治36年7月5日生まれ。父近藤繁八の死去により昭和4年近藤紡績社長となり,会社を十大紡績につぐ大手にそだてる。綿糸,株式市場などで大仕手戦をくりひろげ,相場師として知られた。昭和48年4月17日死去。69歳。愛知県出身。慶大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
近藤 信男 (こんどう のぶお)
生年月日:1903年7月5日
昭和時代の実業家。近藤紡績所社長
1973年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 